Design and Copyright : 柳瀬順一 (Junichi Yananose) (1991).
|
| Pieces | 6 | |
| Selection | random | |
| Size | 6×3×2 | |
| Goal | 6×6×6 | |
| Holes | 7 | |
| Solutions | 1 / 1 | |
| Moves | 4.5.6.1.2 | Rotation required. |
...... | ...... | .EDDD. | .EEED. | ...... | ...... ..CC.. | ..CC.. | .E..D. | .EEED. | ..CC.. | ..CC.. ..AC.. | FFFFFF | BEA.DB | BBBBBB | BB..BB | ..AC.. ..AC.. | FFACFF | FEACDF | F.AC.F | BBACBB | ..AC.. ..AA.. | ..AA.. | .EDDD. | .EAAD. | ..AA.. | ..AA.. ...... | ...... | .EDDD. | .EEED. | ...... | ......1.
2.
3.
4.
5.
6.
7.
8.
9.
10.
11.
12.
13.
14.
15.
16.
17.
18.
19.
7での配置は図のようになっている。θは約20°(正確なところは未計算)。7から8へは、単純な回転ではなく、B をずらして F との重なり具合を調整しながら操作することになる。
B と F が図の上部で重なっていることに注意。C によってこれ以上広がることができない。

精度が悪いと上のように重ならないように広げることができてしまう。C の間隔に余裕を与え過ぎたり、ちょっとした面取りでも広がってしまう。
以下のようには組めない。精度が悪いと7で E が入ってしまう。
2.
3.
4.
5.
6.
7.
8.
9.
10.
11.
12.
13.
14.
15.
16.
17.
18.
19.
20.